富士山が世界遺産に登録が決定!!
昨日22日、ユネスコが富士山を世界遺産に登録する事を決定したそうですね
日本の世界遺産はこれで17件目だそうですが、ようやく日本を最も象徴するにふさわしい存在がその仲間入りを果たしたと言ったところでしょうかね
以前、富士山は世界遺産の「自然遺産」というカテゴリーで登録を目指しましたが、ごみ問題などの理由から落選、今回は古くから信仰登山が盛んで、絵画や文学作品にも多く登場していたと言う理由から、「文化遺産」というカテゴリーで推薦、そして今回の登録が決定したとの事です。
以前、テレビのニュースで、三保松原が「富士山の一部」としては認められないと登録から除外される可能性が高いと言う報道がされていましたが、無事に三保松原も登録されたようですね
世界遺産に登録された事で富士山の価値や知名度は更に上がる可能性がありますし、登山や観光に訪れる人も国内外問わず、増えていくのではないでしょうかね。
それに伴い、ある程度、登山者数を制限する為に入山料を徴収するようになるのだとか
とりあえず、今年の夏から10日間程の期間、試験的に1000円ほどを任意で徴収するのだそう。
ただ、その後徴収しないのであれば、その10日間に訪れた方は可哀想だと思うのですが・・・
しかし訪問者が増えれば、施設や環境を維持するために何かとお金が必要でしょうから、ある程度の入山料は必要なのかも知れませんね~
僕は富士山は外から見るばかりで、登ったことはまだないのですが、日本人として、いつの日か一回は登れたらいいな~と思っております
高尾山でもそれなりの達成感はありましたから、富士山では比べ物にならないんだろうな~
さて、今日は日曜日でしたが、生憎それほど忙しくなく、早い時間に終わってしまいました
まあ、たまにはこんな日もあるという事で・・・
明日から6月はラスト1週間、気持ちを切り替えて頑張りたいと思います。
では、お疲れ様でした~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント