鳴いている”虫の声”も変わり、秋の訪れを感じる今日この頃。
昨日までの蒸し暑さは何処へやら、本日は朝から涼しく、朝のウォーキングもかなり楽に感じましたね。
そんな中、公園や川沿いの道を歩いていると恐らく鈴虫やコオロギだと思われる鳴き声が数多く聞こえて来るのに気が付き、それからも季節の移り変わりなどを感じたりしております。
この間まで、けたたましく蝉の鳴き声が響いていたと思いましたが、やはり、同じ虫の声であるならば、秋の虫の鳴き声の方が心地よいと思うのは私だけだろうか。
しかしながら、秋の虫の鳴き声が増えるにつき、逆に観る機会の多くなった蝉の亡骸に一抹の哀愁を感じずにもいられない今日この頃。
気が付けば9月も半ば。
忙しく過ぎていく毎日の中、いつの間にやら秋すらも過ぎ、あっという間に今度は冬になっているんだろうな~・・・
そんな事を考える13日の金曜日・・・(年が知れるわな・・・苦笑)
| 固定リンク
「つぶやき、心の叫び」カテゴリの記事
- 治療院を閉めて1ヵ月以上が経ったのだが・・・(2020.04.29)
- 本当、日本、いや、世界はどうなっていってしまうのでしょうか・・・?(2020.04.11)
- 11年間と10か月間のご愛顧、本当にありがとうございました!!・・・追憶・・・(2020.03.25)
- 11年と10ヵ月間のご愛顧、本当にありがとうございました!!・・・営業最終日を終えた今・・・(2020.03.23)
- 本日2月3日は2020年の節分。流石に何もしなくなちゃったな~・・・(2020.02.03)
コメント