新作やったのね!知らなかった・・・「ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲」
昨日の休診日は予定していた用事が諸々あって無くなり、その上、次女が風邪で学校を休んでいた事もあり、一緒に家でお留守番という感じでありましたので、次女の暇つぶしにとレンタルDVDでも借りて来るか~・・・と近くのレンタルショップで物色していた所、次女も大好きなスパイコメディー映画「ジョニー・イングリッシュ」の新作を発見!!
僕もこのシリーズは大好きだったりするのですが、新作出ていたのね~。
タイトルは「ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲」、早速、旧作2作と共に借りて鑑賞してみました。
この「ジョニー・イングリッシュ」シリーズは「ミスター・ビーン」で有名なイギリスの喜劇王ローワン・アトキンソンが主演で有名でございますが、個人的にはシリーズの1作目をオーストラリアの劇場で観たという中々に思い出深い作品でもあったりもして、続編共々家族で楽しんだりしていましたが、3作目となるこの作品は一昨年の10月から公開され、日本でもその年の11月に公開されていたんですね~、知りませんでした。
今回はかつてイングリッシュが所属していたイギリスの諜報機関MI-7にサイバー攻撃が行われ、その結果、世界中に散らばっている組織の諜報員の情報が漏洩してしまい、更にロンドンを中心にサイバーテロが連続して勃発、そこで情報がまだ漏洩していないすでに引退していたイングリッシュを含めた数人のエージェントにお声が掛かった訳ですが、そんな中、イングリッシュのお決まりの”ドジ”が炸裂、それにより催眠ガスにより寝込んでしまった他のエージェントを退け、任務に就くと言ったストーリー。
今回の作品では主演のローワン他、イギリス首相役にアカデミー賞女優で大ベテランのエマ・トンプソン、ヒロインともいえるロシアの女スパイ、オフィーリア役にこのイングリッシュシリーズの元ネタとも言うべき「007」シリーズの「慰めの報酬」(この「イングリッシュ」シリーズの前作は「気休めの報酬」というタイトルでしたね笑)で実際にボンドガールを務めたオルガ・キュリレンコなど豪華なキャストが出演していましたが、個人的には何と言っても、イングリッシュの初代相棒でベン・ミラーさんが演じた”ボフ”が復活していたのが嬉しかったですね~!!
2作目ではイングリッシュはボフではない他のパートナーと組んでいたのですが、個人的にはやっぱりイングリッシュ&ボフのコンビは最高で、この二人が並んでいるだけでニヤついてしまいますね~(笑)
詳しくはネタバレしてしまいますので控えたいと思いますが、今回も何も構えず、単純に楽しめる面白い作品ではありましたが、前2作と比べるとやはりローワンも歳を取ったせいか、以前ほどのパワーや勢いが感じられなかったのはちょっと残念・・・
それでも所々で炸裂するイングリッシュの”大活躍”及びお決まりのユーモアには声を出して笑ってしまいましたが。
まあ、何はともあれ、これからも可能であれば、是非とも続編を作ってもらいたいですし、イングリッシュとボフの活躍を観ていきたいものでございます。
| 固定リンク
「映画、テレビ、ラジオ、芸能」カテゴリの記事
- 時期ものですね(笑)先日に映画チャンネルでやっていた「バレンタインデー」を鑑賞。(2020.02.12)
- 昨日は「スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」を観て来ました!!(2020.01.08)
- 行ってみたいな~・・・「川柳居酒屋なつみ」。(2019.12.06)
- 壇蜜の次は橋本マナミさんか~・・・本当、最近芸能人は結婚ラッシュですな~。(2019.11.27)
- ビックリしました。沢尻エリカちゃんが麻薬所持で逮捕ですか・・・(2019.11.17)
コメント