とうとう長州さんも引退か~・・・
一昨日の26日、”聖地”後楽園ホールで長年、日本のプロレス界を牽引して来た重鎮、長州力さんが引退試合を行い、45年にもわたる長きプロレス人生に幕を閉じられました。
試合は6人タッグで行われ、その中の一人は長きに渡り、強力なライバルであった”ドラゴン”藤波辰爾さんも含まれており、試合中は代名詞であるリキラリアットやサソリ固め、そして藤波さんに対しては掟破りのドラゴンスクリューまで炸裂!!
最後はかつては自身の付き人をしていた真壁さんのキングコングニードロップ4連発に沈み、スリーカウントを奪われ、敗北と言う形での最後となりましたが、最後の最後まで熱い戦いを我々に見せてくれましたね。
試合後のリング上では、苦楽を共にした奥さんを熱い抱擁し、感謝とねぎらいの言葉をかけ、そしてリングを去っていきました。
しかしながら、近年、天龍さんにブッチャー、そしてライガーも引退を表明しておりますし、しかも何の因果か、長州さんの引退試合のその日、あの猪木さんも舞台は違いますが、政界からの引退を表明しましたが、私が子供の頃に活躍した往年のレスラーが続々と引退され、何だか一時代の終わりと言うか、あのかつて最高に熱かったプロレス界を盛り上げたレジェンドたちの戦いがもう観れないのかと思うとやはり寂しい気持ちにさせられますね・・・
あと藤波さんや武藤さんなども引退してしまったら、もう、完全に世代交代と言う感じでしょうか。
まあ、いつかはこんな日が来ることは分かってはいましたが・・・仕方がない事ではありますが・・・
兎にも角にも、長州さん、本当にお疲れ様でした。
引退後、南の島で漁師をされるのかは分かりませんが(苦笑)、これからの活躍にも期待しております。
(お疲れ様でした!!)
| 固定リンク
「ボクシング、格闘技」カテゴリの記事
- 明暗が分かれてしまいましたね・・・昨日のボクシングトリプル世界タイトルマッチ(2019.12.24)
- あの名門「協栄ボクシングジム」が休会の憂き目に・・・(2019.12.08)
- 本当、こいつは懲りない奴だね~・・・ネリがまたしても体重超過で試合がキャンセルに。(2019.11.23)
- これぞ、まさに頂上決戦!!井上尚弥がレジェンドを破り、WBSS制覇!!!(2019.11.08)
- かつての名王者が千葉でボランティア。(2019.10.04)
コメント