適度な運動はやはり何よりの”良薬”かもですな・・・
今年に入り、何かと机やパソコン
に向かう機会が激増で
、眼精疲労なども伴い
恥ずかしながら久々の肩凝りや首凝りなどに悩まさせられ
、自らの生業とは逆に長女のマッサージ(有料ですが・・・
)で何とか凌ぐ毎日となってしまっておりますが
、そんな中、本日は空き時間に久々に少しだけ筋トレを敢行
30分ほど身体を動かしてみたところ、かなり首肩凝りが軽減し、あらためて適度な運動の必要性を再確認させられました
重々、運動不足を自覚はしておりましたが、時間に追われる毎日の中
、なかなか運動にまで手が回らなかったりもしたのですが、首肩凝りなど影響での作業効率の低下などを考えれば、やはり適度に運動はすべきであり、それに時には何よりの”良薬”にもなり得たりも致します
陽気もだいぶ暖かくもなって参りましたし、これからは時間をみてなるべくランニングしたり、筋トレを行うなど運動する機会なども増やしていきたいと思いますね
それに最近は体重も・・・
これからは”心技体”の充実を目指すべし!!
西大宮カイロHP http://nishi-omiya-chiro.com/
| 固定リンク
「身体・健康」カテゴリの記事
- 腰痛、肩こりなどが影響する経済損失はそれぞれ年間3兆円!?(2019.10.11)
- これより風疹の抗体検査を受けに行って来ます。(2019.04.09)
- インフルエンザでのキャンセルが多発。流行ってるみたいだな~・・・(2019.02.02)
- 特定健診を受けて参りました。(2019.01.29)
- 適度な運動はやはり何よりの”良薬”かもですな・・・(2018.04.19)
コメント