祭日の今日、娘たちは朝からバレンタインデーのチョコ作り!!
祭日の本日、出来れば娘達と何処かへ・・・何て言う事も思っておったのですが、長女も部活があり
、それぞれ予定があると言う事で、僕も休診の予定を変更、やらなくてはならない雑務もありましたし
、それに昨日に受けきれなかった患者さんを本日に受け入れる事にして急遽、営業をする事に致した次第です
そしてそんな今朝はバレンタインデーも数日後に迫って来た事もあり、娘たちは朝からバレンタインデーのチョコ作りに精を出しておりましたね
まあ、昨年も書いた様に、最近では好きな男の子にチョコレートを贈るというよりは
、どちらかと言うとお友達同士でチョコを交換する「友チョコ」なるものが主流の様だそうですが
、どうやら今年もまた娘達の場合は本命のチョコは無く、「友チョコ」を作っておったようでございます
正直、この「友チョコ」なる風習に関しては、お菓子業界の思惑に乗せられている感全開で、「これって・・・」と腹に一物残る様なもやもやした感じは否めないのですが
、しかし、いざ本当に娘達が好きな男の子に・・・
となると、父親としては正直、複雑な思いもあり、ホッとする様な気持ちも共存していたりも致します
それでも、もう娘達も何時の間にやら、中学生と小学校も高学年。
遠くない将来、好きな男の子にチョコを渡す様な日も来るんだろうな~・・・
それに対し、私も受け入れる心の準備が出来る日は来るのだろうか・・・
嗚呼、もう、仕事しよ~っと
西大宮カイロHP http://nishi-omiya-chiro.com/
| 固定リンク
「娘たち、子供達」カテゴリの記事
- 昨日は長女の中学校の卒業式でしたが・・・(2020.03.14)
- 恐れてはいましたが・・・長女の中学校の卒業式が父兄参加自粛に・・・(泣)(2020.03.04)
- 親としては一安心・・・長女が私立高校入学試験に合格!!(2020.01.27)
- 今朝早くから、次女は修学旅行で日光に旅立っていきましたが・・・(2019.10.17)
- 長女からちょっと遅れて誕生日プレゼントをもらいました。(2019.10.15)
コメント