購入したテキストも届き、早速、勉強開始!!
先日に「今年は新たな事に挑戦したい!!」などと言う事を意気込んで書かせて頂きましたが、「思い立ったが吉日
」、「鉄は熱いうちに打て」と言った言葉もある様に、早速、モチベーションが高いうちにアマゾンでテキストを注文
、その他にも休診日だった昨日はブックオフにも行って
、入門書を買って昨日から読み始めました
今回、今年中0の挑戦は二つあり、一つは現在の生業であるカイロプラクティックに関しても役立つものであり、健康や身体についての知識の検定、もう一つは全くの初学でありますので、後者に関しては大変であろうと思いますが
、効率良く勉強して
、どうにか結果に結びつけて参りたいと思います
まず大切なのは勉強法!!
まだ時間的には余裕があるにせよ、期間もありますから、まずは大まかな基礎を理解し、それから問題を数多くこなし、自らのウィークポイントを見つけて、それを克服していく必要がありますよね
まあ、所詮、人が勉強するにおいて地道ではありますが、最も効果的であるのは反復学習であるとは思いますが、これもポイントを押さえてやらなければ無駄な時間となってしまいますから、その辺のポイントを把握する為に現在、通信講座などを取り入れる事を考え中であります
兎にも角にも、何をするにもまずは基礎!!
手に入れたテキストや入門書をまずは熟読して、基礎を固めまくるのみ。
それにしても、今回の様に本格的に何かを勉強するというのはいつ以来だろうか・・・?
年々衰え、退化していく脳と記憶機能を叩き起こし
、睡魔と戦いつつ
、頑張っていきます
西大宮カイロHP http://nishi-omiya-chiro.com/
| 固定リンク
「私の他愛もない日常」カテゴリの記事
- 今年最後の戦いも終えて、久々の連休をゆったりと過ごしました。(2019.11.13)
- 試験前の最後の休診日。最後の追い込みで燃え尽き、沈みゆく美しい夕陽を見て黄昏る・・・(2019.11.05)
- 窓を開けてビックリ!!久々に朝もやが・・・(2019.10.30)
- 昨日はひっそりと47回目の誕生日。今年も次女のやさしさに救われる(涙)(2019.10.08)
- 久々、我が憩いの美屋嶋へ・・・(2019.09.24)
コメント