サルの世界までもが、女性上位に?!
あるインターネットの記事で見たのですが、大分市の高崎山自然公園にいるニホンザルで一匹のメスザルが頭角を現しているそうで、ひょっとすると高崎山初のメスのボスザルが誕生する可能性があるのだとか
そのメスザル「ミルサー」は15歳で人間にすると40代後半位になる年齢だとの事。
その「ミルサー」、群れの序列で上位のオスザルの定位置に陣取り、今迄のオスザル社会のしきたりを覆す行動を続けているのだとか。
人間社会でも女性の社会進出が進み、国によっては女性のリーダーを擁する国も増えて来た様に思いますが、サルの社会でも女性が台頭してくるとは・・・
近年、日本では「草食系男子」などと呼ばれる様な若い男子が増えてきていると言う様な事が言われ、どんどんと男性が弱体化、逆に女性が強くなっている風潮にありますが
、サルの世界でもそういった風潮があるのでしょうかね~?
まあ、本当は元々は女性の方が逞しかったり、強かったりするのかも知れませんよね
子を産み、そして育てる母親と言うものは、本当に強く、逞しいものだと思いますから。
ちなみに我が家は義理の母、そして妻に娘2人と完全な女社会
当然の事ながら、僕がボスである自信はございません、はい・・・
さて、今日も平日、そして悪天にもかかわらず、忙しい一日になりました
それに今週の木曜日の休診日も事前のご予約を頂いて、フルタイムではありませんが、営業という事になっており、忙しい1週間になっております。
しかしながら、忙しいという事は大変ありがたい事
休みではあっても、誠心誠意頑張りたいと思います
では、お疲れ様でした~
| 固定リンク
コメント