「日曜洋画劇場」が終わるって本当?
インターネットの記事で毎週日曜日、テレビ朝日で午後9時から放送されていたあの「日曜洋画劇場」が今年10月の番組編成でその長い歴史に終止符を打つとの記事を発見
実際は無くなるのではなく、その枠にバラエティ番組などが変則的に入れられる「縮小」と言う形だそうですが、僕にとっては本当に残念ですね
父親が映画が好きだったという事もあり、子供の頃から見ていた番組ですから
それにしても1966年から放送していたんですね~。
本当に長い・・・
数年前に木曜の夜にテレ東でやっていた木曜洋画劇場も無くなって、その時も非常に残念に思いましたが、これで毎週決まった映画枠ってほとんどなくなってしまったんじゃないですかね
金曜の夜の日テレでも映画番組をやっていますが、バラエティなどが放送される事もありますし、日曜もあんな感じか~・・・
淀川長冶さんもあの世で泣いてますよ、きっと・・・
なんだか本当に今のTVって、バラエティ、バラエティ、バラエティ・・・
バラエティ自体は好きな番組もありますし、全否定する気はありませんが、それにしても多すぎて、僕個人としてはお腹一杯です
報道番組、ワイドショーですらバラエティ要素がたくさん含まれていて、正直、朝なんかは「もっとニュース流してくれないかな~」何て憤りを感じる事もあります
凄く似た感じの番組も多くて、ぶっちゃけ僕個人の意見としては「つまらない」と感じていますし、近年TV離れが進んでいると言うのも解る気がしますね
新しい挑戦、物事に目を向けて行くのも、確かに大切だとは思いますが、何より信念をもった番組作り、視聴者が何を求めているかを良く考えて良いものを作って行ってもらいたいものです。
しかしもしかしたら、視聴者が望むものを作った結果が「バラエティ」一色と言う結果なのかも・・・
子供の頃からこんなバラエティばっかり見ていたら、大人になり、TV業界に就職した人は「さあ、バラエティを・・・」って事になるのかもしれないですな~
兎にも角にもこれでまた楽しみな番組が無くなってしまった。
またテレビを見る機会が減るな~
今年、部屋へのテレビ購入を考えていましたが、保留にしたいと思います(笑)
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- こいつは酷いわ・・・久々に観た・・・こんな酷い映画は・・・(2015.06.04)
- 観てきました!!「ワイルド・スピード スカイミッション」(2015.04.30)
- やらせは本当にあったのかな~・・・「クローズアップ現代」(2015.04.10)
- 「相棒13」の最終回が随分と物議を醸しているそうですね~。(2015.03.20)
- 最近、良く「あったかいんだから~」って聞きますが・・・「(2015.02.18)
コメント