家族で大宮の中山道祭りに行ってきました
昨日の休診日8月2日は大宮で中山道祭りが行われるという事で家族で行ってきました
恥ずかしながらさいたまに住んで約10年、大宮の大きなお祭りでありながらも今まで行ったことがありませんでした。
サンバや阿波踊りが行われるという事は色々な人から聞いていて、かなり盛り上がると言うので一度、行ってみたいとは思いながらも中々、都合が合わなかったりして・・・
という事で初体験となったのですが、中山道を通行止めにして行われるだけあって噂通り、かなり盛り上がっていましたね
出店もたくさん出ていましたし、いたるところで太鼓や笛が鳴り響き、山車もたくさん出ていて子供たちは思わず圧倒されていました
お神輿も大きなものはありませんでしたが、各町内会のお神輿がかなりの量出ていて行列していました。
ビールを飲みながら、焼き鳥を食べつつ、夏の元気なお祭りを満喫して帰って来ました。
サンバは前日しかやらないという事で観ることが出来なくて残念でしたが、今度また別の機会に観に行けたらと思っております。
先週位から各地で夏祭りが開催されていますが、何かと暗いニュースが多い昨今、こういったお祭りは明るい気持ちになって元気が出ますし、本当に楽しいですよね~
これからも機会があれば、娘たちを連れてどんどん参加したいと思います。
ところで本当に猛暑が続いていますが、皆様、本当に熱中症にはくれぐれも気を付けてお過ごしになって下さい
うちもそうですが、小さいお子さんがいるお家は更に注意が必要
直射日光は避け、こまめに水分を摂って、エアコンなどを上手に使いながらこの暑さを乗り切りましょうね~!!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 続・沖縄家族旅行はあっという間に!!(2014.08.02)
- 待望だった沖縄家族旅行はあっという間に!!(2014.08.01)
- あとは天気になる事を祈るだけ・・・(2014.06.28)
- 今日から「日進七夕祭り」が開催!!(2013.08.06)
- 今日は日進公園で自治会のお祭りが行われています。(2013.07.27)
コメント