小笠原諸島が世界遺産に!!
24日、日本の小笠原諸島が日本では4か所目の世界自然遺産に登録されたそうですね
小笠原諸島には世界でも貴重な多くの固有の動植物種が生息しているそうで、その生態系の豊かさが高い評価を得て、今回の登録に結び付いたそうです
現在、森林の伐採や開発などにより物凄いスピードで自然が失われ、それに伴い多くの動植物が絶滅して行っており、それは日本も例外ではありませんよね
そんな中でこのニュースは日本にとっても、いや人類全ての未来にとって明るいニュースではないかと思います
どんなに文化や科学が発達したとしても自然がなければ、やはり僕たちは生きて行く事は出来ないでしょう・・・
そして現在の便利な世の中と引き換えに人類は自然を破壊してきました
近年はそのツケが自然の猛威や異常気象という形で我々の前に現れているのではないかと思います
前にも書きましたが、そろそろ我々は利便よりも自然との共存に舵を取って行かなくてはならないのでしょうか。
原発事故についても人類に対する大きな教訓の一つではないかと思います
兎にも角にもこうして少しでも多くの自然が守られるようになるといいですよね~
ところで今日も程よく忙しい一日でしたが、明日の日曜日はまだ予約に余裕がありますので施術希望の方は是非、お問い合わせ下さい
ではお疲れ様でした!!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 続・沖縄家族旅行はあっという間に!!(2014.08.02)
- 待望だった沖縄家族旅行はあっという間に!!(2014.08.01)
- あとは天気になる事を祈るだけ・・・(2014.06.28)
- 今日から「日進七夕祭り」が開催!!(2013.08.06)
- 今日は日進公園で自治会のお祭りが行われています。(2013.07.27)
コメント