長女の最期の保育参観に行ってきました。
本日は午前中、治療院を閉めて長女の幼稚園最期になる保育参観に参加してきました
今日はクラスでお雛様作り
週末の金曜日ですから、やはりパパの参加はかなり少なかったのですが、ここは自営業の強みと言う事で
最初は子供達が作るのを見学、途中で僕ら保護者も参加、皆、思い思いのお雛様が出来上がりました。
保護者参観に参加するたびに思うのですが、家の娘もそうですが、皆、いつの間にかずいぶん絵が上手くなっていたり、ハサミなども上手に使えるようになっていて、「ちょっと見ない間にもどんどん成長しているんだな~・・・」と思ったりしましたね
そんなこんなであっと言う間に1時間半の保育参観が終わり、娘と手をつないで家に戻ってきました。
気が付けば、2月も半分を過ぎて、長女が幼稚園生でいるのも後、1ヶ月もありません。
残り少ないお友達との貴重な時間を存分に楽しんで、たくさんの思い出を作って欲しいな~。
ところで今日は雨も上がり、すっかり気持ちの良い晴天になり、暖かくなって来ましたね
風はずいぶん強く吹き荒れていますが。
春の嵐だそうですね
自転車やバイクでお出かけになる方は十分に注意が必要だと思います
最期に本日、午前中にご予約を受けられなかった方々、大変申し訳ありませんでした。
明日、来週にいらっしゃる時には普段より更に気合を入れて施術に当たらせて頂きますからね!!
では、良い一日をお過ごし下さいね~
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 昨日は娘の通う小学校の引き取り訓練に行ってきました。(2015.05.22)
- 次女が学校の遠足で葛西臨海公園へ行ったそうです。(2015.05.20)
- ひょんなことから子供の吸収力、柔らかい頭「凄い!!」と感じました。(2015.03.16)
- 今日で長女が10歳に!!(2014.09.19)
- 娘たちは初めてのピアノ発表会に行っております!!(2014.07.13)
コメント