懐かしくて、僕らまでついつい・・・
先日、僕の祖母(子供達には曾お婆ちゃんになります)が、あの昔なつかしい「まんが日本昔話」のビデオを子供達の為に送ってきて来てくれて、現在、家の子供達はそれに大はまり
毎日の様にそれらを一生懸命に観ています
「まんが日本昔話」と言えば、僕らがちょうど子供の時に放送していて、僕らも毎週楽しみにしていた様に思います。
誰でも知っている「桃太郎」など有名な物から、地方などに伝わっているマイナーな物まで様々なお話を放送していましたよね。
絵もお話によって作者が違うのか、コミカルな物もあれば、ちょっと怖い感じの物もあったりで・・・
それにしてもやはり結構、これはこれでやっぱり大人になっても面白い物ですね
改めて観ると憶えていた話と少し違ったり、何か皮肉と言うか、意外とブラックジョークが聞いていたりして。
子供達と一緒に何気に夫婦揃って最後まで観てしまったりしました
それにしても何で終わっちゃたのでしょうね?
僕個人としては日本に昔から伝わる独自の昔話を小さい子でも解りやすく知る事が出来たあの番組はとても良いものだと思いますが
内容の無いバラエティーや何か幾つもある似たような内容の番組より、よっぽど良いと思うのですが。
ところで最近のTVって、昔ほど面白く無い様な気がしますね
それでも何気につけてしまうのですが・・・
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- こいつは酷いわ・・・久々に観た・・・こんな酷い映画は・・・(2015.06.04)
- 観てきました!!「ワイルド・スピード スカイミッション」(2015.04.30)
- やらせは本当にあったのかな~・・・「クローズアップ現代」(2015.04.10)
- 「相棒13」の最終回が随分と物議を醸しているそうですね~。(2015.03.20)
- 最近、良く「あったかいんだから~」って聞きますが・・・「(2015.02.18)
コメント