すっかり塗り絵が上手に
昨年末は次女が、今年に入って長女が次々に風邪などを引き、いまいち体調が悪かった娘達もようやく二人とも元気になり、親としてはほっと胸を撫で下ろした今日この頃
しかし、そんなこともあり昨年末からあまり外で遊ぶ事が出来ずに運動不足気味ですね。(これは僕もそうなのですが)
長女はそんな外に行けずに家でやっていた遊びがすっかり上手になっていたりして。
オセロやTVゲーム、そして塗り絵はいつの間にやら上手に濡れる様になっていました
ちょっと前までははみ出しまくりで、色も適当、最後までろくに塗らずに飽きたら他の絵へ・・・と言う感じだったのですが。
まあ、長女の場合は性格も大雑把なところもあるし、年齢的にもこんな物だろうと。
しかし、現在は一度塗り始めると一生懸命に一つの絵を丁寧に完成するまで頑張れるようになりました。
この間、遊びに来たいとこのお姉ちゃんに教えてもらったのが、凄く良い刺激になったようですね
それにオセロはいとこの小学校のお姉ちゃんには勝利し、お兄ちゃんの方には敗れてはしまいましたが、2枚差の僅差でした。
子供って自分が興味がある事、好きなことについては物凄い集中を見せて、物凄いスピードで吸収して、我々大人がびっくりする位の上達を見せることがありますよね
何かこれからも子供達が大人になってもずっと続けられるような物を見つけて、自分で「これは負けない!!」と言う自分自身に誇れる物を一つでも見つけてくれるといいなと思います
そして僕らは親としてそれを見つけたり、伸ばして行ってあげられたらな~。と思っていますが
しかし、そういった物ってなかなか出会うのが難しいですけどね~・・・
向いていても当人が好きか嫌いかもありますし。
いずれにしても興味を持った物にはどんどんチャレンジさせて行くしかないですね
しかし、子供の可能性は無限大!!
うらやましい・・・
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 昨日は娘の通う小学校の引き取り訓練に行ってきました。(2015.05.22)
- 次女が学校の遠足で葛西臨海公園へ行ったそうです。(2015.05.20)
- ひょんなことから子供の吸収力、柔らかい頭「凄い!!」と感じました。(2015.03.16)
- 今日で長女が10歳に!!(2014.09.19)
- 娘たちは初めてのピアノ発表会に行っております!!(2014.07.13)
コメント