怖いですね、サモア、スマトラで連日の大地震発生
先月29日にはサモアでM8.3、そして30日にはスマトラ島でM7.6の大地震が発生
サモアでは津波が発生してその高さは6Mを越すものもあったとか・・・
津波によって多くの人が現地では亡くなったり、行方不明などになっているそうで、今後その数は更に増えて行くとの予想がされています。
日本でも微弱なゆれを観測したり、津波警報が出されたりしました
スマトラ島では多くの建物が倒壊したりした為に死者数は、千人を超えると言われ、日本人3人を含み、行方不明者も多くいるとの事。
しかし、インドネシアは最近は本当に大きな地震が多く発生して、毎回大きな被害が出ていますね。
建物も日本の耐震基準の3分の1~5分の1位なのだと言う事で大きな地震が起きてしまうと建物が比較的安易に倒壊してしまうため、それにより被害が多く出るとの事だそうです。
今は「対岸の火事」のように思ってはいるかも知れませんが、日本でも最近、小、中規模の地震が多く発生しているように感じます。
スマトラやインドネシアで起こったクラスの地震がもし日本で、関東でと思うと本当に恐ろしいですよね・・・
近いうちに必ず起こると言われている関東、東海での大地震。
我々も、もしもの為に備えたり、心構えを常にしておく必要があると改めて思わされました
ところで10月に入り、雨の日が続いて気温もかなり冷え込んでいます
風邪などを引いている方も多いようですし、近くの小学校ではインフルエンザなども流行し始めているような話も頻繁に耳にするようになってきました
皆様も体調管理には十分にお気をつけ下さいね。
あと患者様からまたしても差し入れを頂いてしまいました、しかも二件も・・・
H君、そしてWさん夫妻、本当にありがとうございました!!
おいしくいただきました
これからも当院を宜しくお願いいたします。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 続・沖縄家族旅行はあっという間に!!(2014.08.02)
- 待望だった沖縄家族旅行はあっという間に!!(2014.08.01)
- あとは天気になる事を祈るだけ・・・(2014.06.28)
- 今日から「日進七夕祭り」が開催!!(2013.08.06)
- 今日は日進公園で自治会のお祭りが行われています。(2013.07.27)
コメント